オンラインカジノに入金する際、何らかの手数料が発生した場合はその手数料分が入金額からマイナスされて、アカウント口座に振り込まれることになります。
そこで今回は、オンラインカジノへの入金方法の中でも、手数料の安いものをピックアップしてご紹介します。
\登録だけで入金不要ボーナス30ドル貰えるよ/
目次
おすすめ人気オンラインカジノ
オンラインカジノに入金するのは不安という初心者も多いと思います。当サイトで紹介しているオンラインカジノは海外の厳しいライセンスを取得していますので安全に入金できます。
しかも、オンラインカジノ歴7年の管理人が頻繁に利用しているサイトなので間違いなく安心で安全性に自信あります。
▶ ベラジョンカジノ |
登録で入金不要ボーナス30ドル貰える 今ならアカウント登録するとボーナス30ドル貰えるから試しにスロットなどがプレイできる。ゲームの種類はバカラやスロット、ポーカー、ルーレットなど1000種類以上。クレジットカードで簡単入金できる。VISA・Master Cardで入金可能。 |
▶ カジノシークレット |
初回入金した金額の50%をキャッシュバックしてくれる オンラインカジノで大勝負しても負けることは多々ありますよね!敗者復活戦のような50%キャッシュバックがあります。アカウント内の残金が0になったら発動。出金もできるキャッシュバックはどこのオンラインカジノにもない魅力♪ |
▶ クイーンカジノ |
銀行振込で入金可能!便利すぎて癖になる オンラインカジノの入金方法に銀行振込があれば…と思う方に朗報です。クイーンカジノでは国内銀行振込で入金できるので振込したらすぐにアカウントに反映します。反映まで約1時間程度です。但し銀行営業時間内に限ります。 |
オンラインカジノの入金時に発生する手数料
オンラインカジノへ入金する際に必要な手数料は、入金手数料などのカジノサイトに支払うもの以外にも色々とあります。それを踏まえて、手数料が安いオンラインカジノへの入金方法を選ぶことが大事です。
手数料が安い=入金したお金が出来る限りそのまま(減らずに)自分のアカウント口座に入金されるからです。
この章ではオンラインカジノの入金時にかかる主な手数料、
- 「オンラインカジノに払う手数料」
- 「決済サービスに払う手数料」
- 「為替手数料」
の3つについて詳しく解説していきます。
参考⇒オンラインカジノ始め方!初心者向けにオンラインカジノやり方ガイド
オンラインカジノに支払う手数料
オンラインカジノへの入金方法はいくつかありますが、それぞれの入金方法に対してオンラインカジノ側が手数料を設定している場合があります。
しかし、ここでご紹介するほとんどの入金方法は、オンラインカジノ側では手数料を取っていません(=入金手数料は無料)。
ただし、カジノサイトによっては手数料が必要な場合も稀にありますので、入金方法別にその特徴と簡単な補足をお伝えしていきます。
①【銀行振込】入金手数料無料
銀行振込は自分の銀行口座から、オンラインカジノが指定する”国内銀行”の口座へ入金する形になります。
オンラインカジノそのものは海外のサービスですが、日本国内の銀行にお金を振り込んだあと、その口座からオンラインカジノの口座に自動的に送金される仕組みになっています。
ただ、銀行振込による入金に対応しているオンラインカジノが少ないのが難点と言えます。
②【クレジットカード】入金手数料無料
クレジットカードは、もっとも多くのオンラインカジノで採用されている入金方法です。
クレジットカード入金は、オンラインカジノのサイト内でカード番号と暗証番号を入力するだけで入金処理が完了するので手軽さが特徴と言えます。
ただ、オンラインカジノに寄って利用できるクレジットカードのブランドが異なるので、入金前には確認が必要です。
下記リンクページでは、【クレジットカードのブランド別に入金対応しているオンラインカジノ】をご紹介しています。
※ベラジョンカジノなど一部のオンラインカジノは、クレジットカード入金時に2.25%の手数料が必要な場合あります。
③【Vプリカ】入金手数料無料
VプリカはクレジットカードのVISAが提供するプリペイドカードです。コンビニで購入してVプリカのアカウントにチャージしてから、オンラインカジノに入金する仕組みとなっています。
Vプリカの特徴としては、チャージした分しか入金には使えないので”使い過ぎを防ぐ”ことができるのはメリットですが、Vプリカは有効期限や維持費、購入手数料がかかるのが難点です。
④【ペイトラ】入金手数料無料
ペイトラは電子決済サービスの1つです。専用アカウントを開設して銀行口座から入金する手間はかかりますが、1つアカウントを作っておけば複数のオンラインカジノへ簡単に入金できるのが特徴です。
⑤【ecoPayz(エコペイズ)・iWallet(アイウォレット)】入金手数料無料
ecoPayz(エコペイズ)や iWallet(アイウォレット)などの電子決済サービスも、多くのオンラインカジノで採用されている入金方法です。
それぞれ専用アカウント口座を作り、ペイトラのように複数のオンラインカジノへ簡単に入金できます。
関連⇒オンラインカジノにiWallet(アイウォレット)で入金
決済サービスへ支払う手数料
オンラインカジノ側への入金手数料が無料だとしても、利用する決済サービス会社へ手数料を支払う必要があります。
以下の一覧表は、主な入金方法別の決済サービス側に支払う手数料です。
それでは、上から順番に入金時にかかる手数料について説明していきます。
入金方法 | 必要な手数料 |
銀行振込 | 振込手数料 |
クレジットカード | 金利手数料(分割時のみ) |
Vプリカ | 購入時の手数料 |
ペイトラ | 振込手数料 |
ecoPayz(エコペイズ) | 振込手数料 |
iWallet(アイウォレット) | 振込手数料 |
①【銀行振込】振込手数料
振込手数料は利用する銀行によって金額は変わります。銀行の場合には主に3万円未満が220円で、3万円以上が440円といった形になっています。ただし、東京スター銀行のように振込手数料がかからない銀行もあります。
金額により二段階で手数料が変わりますが、入金額に応じて手数料が増えるわけではないので、コスト負担は少ないと言えるでしょう。
②【クレジットカード】金利手数料(分割時)
クレジットカード入金の場合は、入金時にクレジットカード会社に支払う手数料は基本的にはありません。
ただ、手数料が発生する可能性を敢えて挙げるとするならば、分割払いの際に発生する金利手数料です。これはクレジットカード会社によって違いますが、年率15%ほどかかります。返済期間が長くなるほど、金利手数料の負担が大きくなります。
③【Vプリカ】購入手数料
コンビニで購入できるVプリカは、購入する時点で手数料が上乗せされます。5,000円までは200円、7,000円では280円で10,000円なら390円の手数料を支払う形になります。
つまり、5,000円のVプリカを購入する場合、5,200円をレジで支払う必要があるという事です。
④【ペイトラ】振込手数料
ペイトラは銀行口座からペイトラの口座にお金を送金することで利用できますが、その時に振込手数料が必要です。ですが、それ以外に手数料はかかりません。
⑤【ecoPayz(エコペイズ)】振込手数料
ecoPayz(エコペイズ)の口座にお金を入金するためには銀行振込が必要ですが、ここで入金金額の5%の手数料が発生します。因みに、ecoPayz(エコペイズ)口座にはクレジットカードでの入金は実質出来ません。
⑥【iWallet(アイウォレット)】振込手数料
iWallet(アイウォレット)の場合、口座へお金を送金する際に2.3%の手数料が必要になります。
④⑤⑥の電子決済サービスの中で、ecoPayz(エコペイズ)とiWallet(アイウォレット)は入金金額に対して手数料がかかるので、ペイトラに比べると入金額が増える程手数料の金額が増えることになります。
入金時にかかる為替手数料
オンラインカジノはドルやユーロでベットするため、カジノのアカウント口座へも外貨で入金することが多いです。そのため日本円からドルあるいはユーロへ換金する際に為替手数料が発生する場合があります。
①【銀行振込】
銀行振込の場合、国内銀行から国内銀行への振込は日本円なので為替手数料は発生しません。
しかし、振込先の口座からオンラインカジノのアカウント口座に送金される際には、決済会社が独自に為替手数料を設定しています。
②【クレジットカード】
クレジットカード入金の場合には、海外サービスで使用する際には為替手数料が発生します。もちろんオンラインカジノは海外サービスなので、為替手数料を支払います。
手数料はクレジットカードのブランドによって違います。たとえばVISAとマスターカードは1.60%~2.20%で、JCBは1.60%~2.04%といった形になります。入金する金額に対して、これだけの手数料がかかるということです。
③【Vプリカ】
Vプリカも日本円からドルあるいはユーロに換金する際に、その時の為替レートよりも多くのお金を支払う形になります。
具体的にはVISAのクレジットカードで設定している為替手数料に、さらに事務処理手数料(4%)を上乗せする形で発生することになります。
④【ペイトラ】
ペイトラの場合、為替手数料という形ではなく、独自レートでの換金をするとしています。
公式サイトには具体的な数字がありませんが、目安としては通常の両替レートよりも3%上乗せされる形となるようです。
⑤【ecoPayz(エコペイズ)】
ecoPayz(エコペイズ)は通貨換算手数料として、オンラインカジノへの入金額に対して2.99%の為替手数料が発生します。
2.99% の通貨換算手数料を加算します。
⑥【iWallet(アイウォレット)】
iWallet(アイウォレット)の場合には、外貨に換金する際には独自のレートによる、とだけ記載してあります。
上記のようにいずれの入金方法でも必ず為替手数料が発生します。しかし、オンラインカジノの中には「CASINO-X」や「JOYCASINO」の様に、ドルやユーロに換金せずに日本円のままアカウント口座へ入金できるカジノサイトもあります。この時は日本円⇔日本円なので為替手数料はかかりません。
この様に、日本円のまま入金できるオンラインカジノであれば、単純に入金手数料が安い入金方法を選べばよいことになります。
手数料が安いオススメのオンラインカジノへの入金方法
かじの君
以上を踏まえて、オススメの手数料が安いオンラインカジノへの入金方法を挙げると以下の3つになります。※入金方法をクリックすると該当箇所にジャンプします。
それぞれの入金方法について、次章でさらに詳しく説明していきます。それぞれの入金方法にオススメのオンラインカジノの紹介もしていきますよ♪
手数料が安い入金方法①【銀行振込】
オンラインカジノへ入金する方法として、もっとも手数料が安くなるのは銀行振込です。
銀行振込でオンラインカジノへ入金する時の手数料
入金の際にオンラインカジノに支払う手数料や為替手数料を考慮すると、銀行振込がもっとも少ない手数料でアカウント口座にお金を入れることができます。
決済のための口座も自分の銀行口座なので、その口座への入金手数料といったものもほとんど必要ありません。
また為替手数料に関しては、銀行振込による入金に唯一対応するオンラインカジノのクイーンカジノが参考になります。クイーンカジノでは、為替手数料をわずか0.5%程度に設定しているようです。
たとえば2019年12月2日時点の両替レートは、1ドル購入するのに112.67円となっていますが、クイーンカジノへ入金する場合には、
112.67×1.005=113.23(円)
で購入できることになります。
よって、あらゆるオンラインカジノへの入金方法のなかで、手数料の安さという点に関しては銀行振込が一番のオススメと言えます。
銀行振込(入金)にオススメのオンラインカジノ
銀行振込による入金に対応しているオンラインカジノは、クイーンカジノと188BETのみなので、必然的にこの2サイトが銀行振込による入金でオススメのオンラインカジノとなります。
国内銀行の口座への振込手数料も安く、為替手数料も両替レートよりわずかに0.5%ほど高くなるだけなので、もっとも少ない手数料でアカウント口座にお金を入金できます。
手数料が安い入金方法②【ペイトラ】
電子決済サービスの1つであるペイトラは、オンラインカジノへの入金手数料がかからない点でオススメです。
ペイトラでオンラインカジノへ入金する時の手数料
ペイトラはecoPayz(エコペイズ)やiWallet(アイウォレット)と同じような電子決済サービスになります。
ペイトラを利用してオンラインカジノへ入金するには、先ずペイトラに口座を開設して、一度お金をその口座に入金する必要があります。その時に振込手数料が必要ですが、オンラインカジノへの入金手数料も無料なので、振込手数料がかかるecoPayz(エコペイズ)やiWallet(アイウォレット)とはその点が違います。
Paytraなら、これらの手数料(為替手数料など) すべて ¥0 で ご利用いただけます
為替手数料は公式サイトには無料と記載がありますが、実際はecoPayz(エコペイズ)やiWallet(アイウォレット)とさほど変わらない3%程度が換金レートに組み込まれていると思われます。しかし、入金手数料がかからない点で手数料分を安くすることが出来るのでオススメの入金方法です。
ペイトラによる入金にオススメのオンラインカジノ
ペイトラでの入金に対応するオンラインカジノは少なく、オススメはカジノジャンボリーとジパングカジノです。
この2つのオンラインカジノは同じ運営会社で、特にジパングカジノは日本人プレイヤー向けにサービスを充実させているので、初心者にも利用しやすいオンラインカジノと言えます。
手数料が安い入金方法③【クレジットカード】
クレジットカードはほとんどのオンラインカジノで対応している入金方法です。
クレジットカードでオンラインカジノに入金する時の手数料
大抵のオンラインカジノでは、入金手数料は無料としています。ただし日本人ユーザーが多いベラジョンカジノやインターカジノ、ライブカジノハウスなど2.25%の手数料をとるところもあります。
またクレジットカードでドルやユーロをオンラインカジノへ入金する際には、為替手数料が発生します。VISAとマスターカードに比べると、JCBが若干その手数料は安くなります。
クレジットカード入金にオススメのオンラインカジノ
クレジットカードでの入金ができるオンラインカジノの中でオススメは、入金手数料が無料であることと為替手数料が安いJCBを使用できることが条件になります。
そのような条件を満たすオンラインカジノとして、ベラジョンカジノ・ベットティルト・ラッキーニッキーをオススメします。
特に大きな金額をベットするハイローラーの方は、為替手数料が少し違うだけでも、コスト負担は大きく変わります。少しでも入金した日本円が目減りしないようにしたいハイローラーの方にはオススメです。
更に、クレジットカード入金に対応するオンラインカジノの中で、手数料が無料であり日本円でそのまま入金できるカジノサイトがあります。この場合、実質的に手数料はかからないことになりますが、そのオンラインカジノはジョイカジノです。
ジョイカジノはVISAとJCBのクレジットカード入金に対応しています。そして為替手数料も入金手数料もかからないという点では、もっともコスト負担が少ないオンラインカジノと言えます。
【まとめ】手数料が安いオンラインカジノの入金方法
手数料が安いオンラインカジノへの入金方法選びでポイントになるのは、入金手数料そのものと為替手数料です。
この組み合わせにおいて、いかに入金した日本円が目減りしないかを考えることが大事です。その意味では、今回ご紹介した入金方法はコスト負担を抑えてオンラインカジノへ入金できる点でオススメと言えます。